〒123-0851 東京都足立区梅田7丁目34-10-2F
東武スカイツリーライン梅島駅より徒歩3分

電話での問合せ・無料初診相談予約

0120-137-072
診療時間
9:00~13:00/15:00~19:00
※木曜・土曜は午前診療のみ
休 診 日 
日曜・祝日

骨が少ない方にもインプラントを

インプラントを諦める必要はありません

骨が足りないからインプラントは無理」と言われ、お困りの方はいらっしゃいませんか。骨を増やす治療法を用いれば、インプラント治療を諦める必要はありません。

インプラント治療を断わられてしまう理由の多くは、「骨の量が足りない」というもの。人工の歯根を支えるためには、十分な量の骨が必要になります。インプラントを埋め込みたい箇所に骨が少ないと、歯科医院によっては対応できなくなってしまうのです。

しかし当院なら、骨を増やす治療が可能。他院で断られてしまう方でもインプラントできるケースが多くあります。
 

不可能を可能にする、当院の技術

骨を増やす治療には、主に二つの方法があります。
 

GBR

GBRは「骨誘導再生法」とも呼ばれる治療法です。骨を造りたい部分にスペースを確保し、骨補填材という特殊な材料を用いて骨の再生を促します。

インプラントを埋め込めるだけの、十分な骨の厚みや幅がないときに有効です。
 

サイナスリフト

「上顎洞底挙上術」(じょうがくどうていきょじょうじゅつ)とも呼ばれる、骨を再生する方法です。

上の奥歯のさらに上には「上顎洞」という空洞があるのですが、この空洞が広くなりすぎていたり、インプラント埋入のための十分な骨がなかったりするときにサイナスリフトが使われます。

上顎洞内の必要な部分に骨補填材を詰めて骨を再生させ、インプラント治療を可能にします。
 

難しい治療にもしっかりと対応します

これらの治療には、インプラント治療以上に繊細な技術深い知識が求められます。「歯」という範疇を超えて、外科的な分野に大きく踏み込むからです。

当院では、インプラント治療で20年以上(※)の経験と2,000本(※)を超える実績を持った院長がこれらの骨造成治療も担当します。豊富な経験を活かすからこそ、骨の再生治療からインプラント治療まで、確かな技術で対応できるのです。

過去に治療を断られた方も、まずはご相談ください。詳しい検査と診断を行い、あなたに最適な治療方法をご提案いたします。

※2024年現在

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

  • 治療費や治療期間は?
  • 他の治療とインプラント、どちらが良いの?
  • 過去にインプラントはできないと言われた

インプラントの無料初診相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

─:休診日

東武スカイツリーライン梅島駅より徒歩3分
アクセスマップへ